平成19年度 06月03日 第04回例会・三連湖
- 平成19年6月3日 天候 雨のち晴れ
- 気温 22度(検量終了時)風向 東→南西
- 概況 一番目・三番目は水色良 二番目は濁りあり
- 開始 4:00 終了13:00
優勝 |
戸谷 肇 |
11.98kg |
第2位 |
岩田 大介 |
11.44kg |
第3位 |
千葉 茂 |
11.40kg |
第4位 |
加藤 俊夫 |
9.70kg |
第5位 |
笠井 芳幸 |
7.86kg |
大型 |
阿部 晃大 |
38.4cm |
優 勝 戸 谷 肇 
入釣場所 : 一番目(機場)の沼 すみっこ鉄柱前
竿 : 13尺
タチ : 1.2本
タナ : 宙
釣果 : 52枚 11.98kg
エサ : 新べらグルテン + いもプニ
コメント : タナゴが多くふかふかするためエサが安定しないからか?スレ・バレが多く課題が残る釣りでした。 ナジまないままの釣りですが、トロマッシュでなじませても好転せず後半も型が落ちなかったのが勝因でした。
第2位 岩田 大介
入釣場所 : 一番目の沼 南側(通称銀座)
竿 : 15尺
タチ : 約2本底藻あり
タナ : 1.5本
エサ : 新ベラグルテン + 尺上 + わたグル
釣果 : 69枚 11.44kg
コメント : 喰い魚信がわかりづらく スレ・バレが多かった。
第3位 千葉 茂 
入釣場所 : 一番目の沼 南側
竿 : 14尺
タチ : 2.3本
タナ : 底藻の上を釣るイメージ
エサ : 新ベラグルテン底+巨べら アルファ21
釣果 : 60枚 11.40kg
コメント : タナゴやウグイも気にならず前半は型も良かった。 10時を過ぎてからはペースが落ちました。
編集者の報告
例会開始時より大場所、いわゆる河跡湖での例会が続きなかなかに難しい前半戦を終了しました。全体的には好釣果が登録されておりますが、ポイントによってはなかなかうまくいかずの場合も多かった?と思われます。次週末からははやくも中盤戦。初夏から夏本番へと例会戦線もますますヒートアップいたします。これからが本当の勝負。楽しみと不安?さあ次は何処のポイントでがんばるか? 週末までの時間も頭の中は作戦会議でいっぱいです。
みなさんおつかれさまです。 次は月形 皆楽公園 がんばりましょう!
by kaitoman