平成19年度 06月10日 第05回例会・月形皆楽公園
- 平成19年6月10日 天候 晴れ
- 気温24度(検量終了時) 風向 南
- 概況 小沼若干濁りあり
- 開始 4:00 終了13:00
優勝 |
加藤 俊夫 |
10.92kg |
第2位 |
神林 武寛 |
9.61kg |
第3位 |
宮本 伸樹 |
9.22kg |
第4位 |
岩山 英紀 |
8.90kg |
第5位 |
薄井 悌三 |
8.84kg |
大型 |
宮本 伸樹 |
35.1cm |
優 勝 加藤 俊夫 
入釣場所 : 大沼 入口より2番目の出っ張り
竿 : 18尺
タナ : 1.6〜1.8本程の間
エサ : 新べらグルテン底②+巨べら①+水② & トロマッシュ
釣果 : 68枚 10.92kg
コメント : 空ツンがひどく型も小さく苦労しました。枚数を拾うことに専念したのが勝因かも・・・もう少し エサの研究が必要と感じました。
第2位 神林 武寛 
入釣場所 : 大沼 ステージ(西側)出っ張り
竿 : 18尺
タチ : 3本
タナ : 1.8→2本
釣果 : 48枚
エサ : トロマッシュ
コメント : 空ツンが多い中、アタリをとにかく合わせてその中から魚を拾うような感じでした。 スタートは型も良かったが中盤以降型も小さくなりペースダウン。
第3位 宮本 伸樹 
入釣場所 : 旧ゲートボール(赤橋の小沼寄り)
竿 : 18尺
タチ : 3本
タナ : 2本
エサ グルマッシュ グルテン四季
釣果 : 48枚
コメント : スタートから順調に釣れ出して昼頃にアタリが遠くなった。空ツンが多発。 風の影響がきつかった。
編集者の報告
6月の月形皆楽公園。気温も暖かくなりシーズンで一番の釣況?となればいいのですが、近年の月形はなかなかそうはいかない感じ。そんな中でも我々を楽しませてくれる釣果に恵まれるのは魚影の濃さにほかなりません。これからさまざまな大会等で賑わう月形。いよいよ初夏から盛夏の釣りに突入です。
みなさんおつかれさまです。
次はヘラブナ公園 がんばりましょう!
by kaitoman