トップ
例会報告
例会予定 ・釣会紹介
リンク集
ブログ
お問い合わせ
例会報告・上位入賞者データ
平成22年度 05月02日 第01回例会・野崎沼
天候 くもり 時々 はれ
気温 12℃(検量時) 風向 北西のち強く
概況 濁りあり、通年より30cm以上水位が高い
開始 集合 4時 納竿 13時
参加 27名
優勝
王 磊
4.04kg
第2位
加 藤 俊 夫
3.05kg
第3位
北 條 進
2.27kg
第4位
柳 和 樹
1.63kg
第5位
岩 見 吉 郎
1.43kg
大型
加 藤 俊 夫
32.3cm
優 勝 王 磊
入釣場所 : 3番目の沼(一番上手の沼) 西側
竿 : 15尺
タチ : 2本
タナ : 底から20~30㎝きり
エサ : 新べら100cc+新べら底100cc+いもグル50cc+水200cc
釣果 : 44枚 4.04kg
コメント : 7時から9時の間に一番釣れました。その後ポツポツと拾い釣りになりました。前半は小べら中心でした。後半は食い渋いですが、変わり型が良くなりました。
第2位 加藤 俊夫
入場場所 : 2番目道路下 中央
竿 : 14尺
タチ : 約2本
タナ : 底から10cm切り
エサ : バラケ 新ベら100cc+新べら底100cc+水150cc+浅ダナ1本
クワセ α21 10cc + 水15cc (標準)
釣果 : 23枚 3.05kg 大型 32.3cm
コメント : アタリが遠く渋い状態で、待ち気味の釣りでした。全体的に渋く、
アタリも無い場所もあるなかで、会心の釣りが出来ました。
第3位 北條 進
入釣場所 : 2番沼 北面中央(国道側)
タチ : 2本
タナ : 1.5本
竿 : 13尺→11尺
エサ : バラケ マッシュダンゴ+四季
クワセ 四季 本グル 野釣りグルテン
アタリ : モヤ 止め 食い上げ
釣果 : 13枚 2.27kg
コメント : 8時頃やっと1枚釣れたが、流れの影響かアタリが無いので
竿を11尺に変更。その後もアタリは遠く、真鮒の中にヘラがたまに混じる
感じで11時までに12枚。その後、流れが出てから1時納竿まで1枚のみ。
編集者報告
今期、初例会。水位が高く、濁りも強い。とても食いの渋い一日だった。
令和4年度の例会報告
令和3年度の例会報告
令和2年度の例会報告
令和元年(平成31年)度の例会報告
平成30年度の例会報告
平成29年度の例会報告
平成28年度の例会報告
平成27年度の例会報告
平成26年度の例会報告
平成25年度の例会報告
平成24年度の例会報告
平成23年度の例会報告
平成22年度の例会報告
平成22年10月24日 第12回・へらぶなふれあい公園沼
平成22年10月03日 第11回例会・茨戸湖
平成22年09月26日 第10回例会・皆楽公園沼
平成22年08月29日 第09回例会・貞広沼
平成22年07月31日 第08回例会・砂取沼
平成22年07月25日 第07回例会・へらぶな公園沼
平成22年07月04日 第06回例会・ふれあい公園沼
平成22年06月13日 第05回例会・皆楽公園沼
平成22年06月06日 第04回例会・雁里沼
平成22年05月30日 第03回例会・北都沼
平成22年05月09日 第02回例会・巴沼
平成22年05月02日 第01回例会・野崎沼
平成21年度の例会報告
平成20年度の例会報告
平成19年度の例会報告
平成18年度の例会報告
平成17年度の例会報告
▲このページの先頭へ戻る