平成23年度 08月21日 第09回例会 ・ 貞広沼
- 天候 薄曇 のち 晴れ
- 気温 25℃(検量時) 風向 後半、南寄り 強め
- 概況 大増水から減水、平常
- 開始 集合 5時 納竿 13時
- 参加 20名
優 勝 |
三 好 博 之
|
3.41kg |
第 2 位 |
岩 山 英 紀
|
3.21kg |
第 3 位 |
戸 谷 肇
|
2.83kg |
第 4 位 |
阪 無 良 昭
|
2.51kg |
第 5 位 |
北 條 進
|
2.20kg |
大 型 |
頭 川 俊 和
|
33.5cm |
優 勝 三 好 博 之
場所 : 西岸 下流側より
竿 : 17尺
タチ : 1.3本
タナ : 1.2本 → 底
エサ : ①新べら底 + 巨べら ②いもグル ③わたグル ④グルテン四季
釣果 : 19枚 3.41kg
コメント : ジャミも少なくアタリも無く釣れない時間が続いた。タナを下げ、ハリスを落として、エサを変えた8時頃から釣れだした。その後ポツポツと拾い釣り。今年は鯉っこではなく、デカマブが多かった。(尺上しっかりゲット)
第2位 岩 山 英 紀

入釣場所 : 東岸 沼がはじまって60mくらい
竿 : 17尺
タチ : 1.7本
タナ : ナジんで底
エサ : 四季+マッシュダンゴ ・ 四季単品
枚数 : 17枚 3.21kg
コメント : 序盤、ほとんど釣れず参ったが、中盤から追い上げた。アタリがなくさびしいが、乗るアタリは小さくおもしろかった。平均、型もまずまずで、楽しい一日が過ごせました。(尺上ちゃっかりゲット)
第3位 戸 谷 肇

場所 : 東岸 沼がはじまって70mくらい
竿 : 16尺
タチ : 1.7本
タナ : 底ちょいずらし
エサ : 新べら底② + 四季① + フレークマッシュ① 本グル単品
釣果 : 18枚 2.81kg
コメント : 朝だけよい滑り出しだった。終日アタリが寂しく、サカナが薄い。半べらは重量感あり。タナは上下微調整をしたが、多めにずらした方がいい感じだった。魚がいるエリアでラッキーでした。(尺上なーい)







編集者報告
1週前(お盆)は大雨の影響で大増水(1mほど)していたが、後の減水で水位は平常並み。減水特有の濁りが強い状態だった。早朝はモジリもまずまず見られたが食いが渋く、沼なりの南風も出て流れがつき、より厳しい釣況になった。トップ19枚を追う、小べら1枚1枚の大切さが身に沁みた。