平成27年度 08月02日 第08回例会 貞広沼
- 天候 キリ曇 のち 快晴
- 気温 17℃→30℃(検量終了時)
- 風向 北東→南
- 概況 水位高め 濁り少し
- 開始 4:30 終了13:00
- 参加 15名
優 勝 |
小野寺 潤
|
2.98kg |
第2位 |
岩田 大介
|
2.79kg |
第3位 |
阿部 晃大
|
2.56kg |
第4位 |
三好 博之
|
2.49kg |
第5位 |
岩山 英紀
|
2.39kg |
大 型 |
小野寺 潤
|
33.5cm |
優 勝 小野寺 潤

入場場所: 東面 入り口寄り 茂みに右
竿: 18尺
タチ:1.7本
タナ: 底チョイ切り
エサ: 四季
釣果: 18枚 2.98kg
コメント: 10投程で激ツンからの尺上!その30分後に消しこみでまた尺上!!続いて9寸!これは!?と期待するもその後は皆さんと同様に一気にアタリも型も小さくなり、良くて8寸の拾い釣りとなった...最初に尺上の巣?に入れたことが勝因です(笑) V2おめでとう!!!俺
第2位 岩田 大介 
入釣場所 : 東面 一番目の茂みの左
竿 : 17尺
タ チ : 1.5本
タ ナ : 1.5本
エ サ : 尺上1+新べら底1+マッシュダンゴ1+水3.5 / α21 1+イモグル1+水2
釣 果 : 24枚 2.79kg
コメント : 魚信が渋かった。はっきりしたツンは3回あったが全て空振りに・・・しいて言えば、餌落ち寸前のかすかな食い上げが確立は高かった。幸い風が弱く、波もなかったので、かすかな浮きの上下も判りやすかった。確信のある魚信ではないが、どんどん合わせていく釣りであった。

編集後記
先週と続いての例会。蒸し暑い日が続いていた。この日も日中30℃、とにかく湿度からくる蒸し暑さ。当日あさはキリ曇りで北風気味、8AM頃から太陽が顔を出した。
釣れ出しは早くポツポツの展開だが、東面と西面で型の差が顕著•••
例年うるさい鯉っ子は少なく、アタリは寂しいくらいだった。
上位3人は50M範囲のうちで大型もこのエリアで出た。5位までが500g差の1~2枚を争うしびれる展開で面白い例会になった。 成績上位陣がだいぶ固まってきた。