平成27年度 09月20日 第10回例会 皆楽公園沼
- 天候 曇
- 気温 15→20℃(検量終了時)
- 風向 次第に西風つよく
- 概況 水位平常
- 開始 5:30 終了13:00
- 参加 17名
優 勝 |
北條 進
|
2.91kg |
第2位 |
加藤 俊夫 |
2.81kg |
第3位 |
王 磊
|
2.56kg |
第4位 |
宮本 伸樹
|
2.55kg |
第5位 |
岩田 大介
|
2.09kg |
大 型 |
宮本 伸樹 |
37.1cm |
優 勝 北條 進 (左 4位・大型賞 宮本さん)

入釣場所:ステージの流れ込み右側
竿 :17尺
タチ : 不明
タナ : 2本→1.5本
エサ : 四季+マッシュダンゴ / 四季 / 新べら底+いもグル
釣果 : 15枚 2.91kg
コメント : ジャミは意外と少なかったが、ヘラも少なく朝のうちは小ベラ(6寸前後)で8枚、流れが出た10時頃から少し型が良くなり7枚追加。深いタナは真ブナが多く、1.5本がヘラ率が高かった。ジャミの多い時もマッシュ系のエサより、固めのグルテン系が良かった。4人並んだが全員上位の釣果で、他より少しヘラの多い場所に入れてラッキーだった。

奥のパラソル

第2位 加藤 俊夫 
入場場所: 旧ステージ切れ目付近
竿: 19尺→16尺
道糸:0.8号 ハリス:0.4号(30cm・40cm) ハリ:6号・5号
タナ: 1本から1本半
エサ: グルマッシュ「新べら底+巨べら」
釣果: 12枚 2.81㎏
コメント: 餌ウチ直後はジャミでウキが入り辛い場面もありましたが、さほど気にならずに釣りができました。へらのタナは浅めで、風が吹き、流れが出てからは地合いも途切れてしまいました。


第3位 王 磊 
入釣場所 : 流れ込み 右
データ後日
編集後記
3~4会の例会が入るような情報だったが、中央へら研さんと2会になった。全体にヘラが薄くやる気がない。ジャミがポイントによってムラがあり、キャンプ場下やステージ西側はひどく、逆に赤橋~流れ込みまでは少なかった。優勝・上位者はこのエリアからでた。小沼はジャミがきつく、小ベラ数枚と厳しかった。
メモ:(先日温泉のレストランも休業になり、ラーメン店や喫茶店もなくなり、寂しくなった)