平成28年度 05月08日 第02回例会 巴沼
- 天候 朝くもり のち 快晴
- 気温 10→16度(検量終了時)
- 風向 西4m →後半 西14m
- 概況 この時期 平均的 水位少し上昇
- 開始 4:30 終了13:00
- 参加 19名
優 勝 |
阿部 晃大
|
10.60kg |
第2位 |
宮本 伸樹
|
9.59kg |
第3位 |
三好 博之
|
7.66kg |
第4位 |
千葉 茂
|
5.81kg |
第5位 |
戸谷 肇
|
5.65kg |
大 型 |
阿部 晃大
|
41.8cm |
優 勝 阿部 晃大 
入釣場所 : 西側のトメ
竿 : 10尺
タチ : 0.8本
エサ : 両グル
釣果 : 24枚 10.60kg
コメント : ヘラがハタいており浅場に入っていました 葦の先に釣り座をかまえたところ、思いの外水深もあり30分程で釣れだしました 7時頃から強風が吹き荒れる厳しさの中、何とか良型を揃える事ができました。


第2位 宮本 伸樹 
入釣場所 : 既設パレット釣り台 左のワンド
竿 : 8尺
タチ : 0.8本
タナ : 底
エサ : グルテン四季1 + 新ベラ底1、野釣りグルテン
釣果 : 24枚 9.59kg
コメント : 朝からポツポツと釣れ始め、8時ぐらいに魚が寄った感じになり、10枚ぐらいまとめて釣れました。その後は風が強くなって波がひどくて、 ほとんど釣りになりませんでした。

第3位 三 好 博 之 
入釣場所 : 西側 奥のサンド
竿 : 10尺
タチ : 60cm
タナ : 底
エサ : 新べら底+巨べら・わたグル
釣果 : 20枚 7・66kg
コメント : 5時半頃に1枚目が釣れました。その後もポツポツ釣れコイ、ナマズが釣れると、しばらく止まる感じの繰り返しだった。バラシが多くハリスの消耗が激しかった。









お弁当と感想戦・・・
編集後記
曇り空4amはかなり暗く、西風が朝から強い。西の浅場では盛んにハタキが聞こえる。ほとんどの会員はこのエリアに入った。数投で釣れ出すが後が続かな い…7am位に快晴になったが、風がどんどん強くなった。ドンブラ波と流れに苦戦するポイントが多く、バランスが使えたらもっと数はでただろに。後ろの木 の風鳴りが凄かった。