平成28年度 07月03日 第06回例会 ふれあい公園
- 天候 曇 微雨 晴れ
- 気温 18→20℃(検量終了時)
- 風向 南東つよめ のち 西風つよめ
- 概況 平常水位 水色も平常
- 開始 4:00 終了13:00
- 参加 18名
優 勝 |
戸谷 肇
|
1.16kg |
第2位 |
王 磊 |
1.02kg |
第3位 |
加藤 俊夫
|
1.01kg |
第4位 |
岩山 英紀
|
0.99kg |
第5位 |
阿部 晃大
|
0.62kg |
大 型 |
王 磊 |
31.0cm |
優 勝 戸谷 肇 
場所 : ホソ グランド下 立木となり
竿 : 12尺
タチ : 1.4本
タナ : 1本
エサ : 新べら+四季+フレークマッシュ / トロマッシュ
釣果 : 12枚 1.16kg
コメント : スイレンを刈って入座、40分で1枚、乗らないクチボソがおりモヤモヤに終始した。ヘラがくるとわかりやすいツンになるが、小べらが多い。8時で8枚。小ジャミのためエサが安定しないのかスレも多く釣りづらかった。タナはもっと浅い印象、しつこく合わせていくしかなかった。久しい優勝でうれしかった。ウキ:竜ノ介PCムクB11紅足


第2位 王 磊 
場所 : アヒル小屋
竿 : 17尺
棚 : 一本前後
餌 : バラケ:マッシュダンゴ クワセ:わたグル
釣果 : 9枚 1.06kg 大型賞 31.0cm
コメント : 前日情報は釣れないと言うことで、風を避けるため、アヒル小屋に入った。この例年アヒルあまりいい情報がなく、スタートした時、寄せる意識して、セット釣りにした。全体的には子べらがうるさく、検量サイズを足らず、運が良くて、10時ごろに尺上をゲットした。ラッキーな一日でした。

青いパラソル王さん

第3位 加藤 俊夫 
入場場所: グラウンド下 道路より
竿: 13尺
道糸:0.6号 ハリス:0.3号(30cm・40cm) ハリ:5号・4号
タチ:1本
タナ: 3目盛りナジんで上ハリが底
エサ: バラケ:「凄グル+巨べら+尺上」
クワセ:「α21+いもグル」
釣果: 11枚 1.01㎏
コメント: 検量外のサイズですら多くは釣れず、自分の界隈では魚影が薄い状態でした。雁里沼の大型から一変して小べら。難しかったです。
編集後記
蝦夷ツユのような天気がしばらく続いていたが、今週はようやく25℃超え、しかし週末アメに…
試釣は全く釣れないの情報。朝から南風が強く、入座も限定された。釣れ出しは早かったが、検寸外がほとんど。終日風は強くで後半は西風に変わった。本湖側は小べらが濃かった印象。アヒルから唯一尺上が出た。ホソはスイレンと菱が激増殖しており、もう数年後には釣りが出来なくなりそう。10枚前後の例会が続き、ヘラにも人にも優しい、よい例会が続いている。