平成30年度 10月21日 第12回例会・鉄板沼
- 天候 晴れ
- 気温 7℃→19℃(検量終了時)
- 風向 南寄りの風
- 概況 平常
- 開始 6:00 終了 14:00
- 参加 17名
優 勝 |
東田 守代
|
8.80kg |
第2位 |
岩田 大介 |
4.00kg |
第3位 |
中島 邦彦
|
3.76kg |
第4位 |
王 磊
|
3.05kg |
第5位 |
三好 博之
|
2.32kg |
大 型 |
岩田 大介 |
44.0cm |
優 勝 東田 守代 
入座場所 : 倉庫下
竿 : 14尺
タチ : 1.8本
タナ : 1.2本
エサ : グルマッシュ トロマッシュ
釣果 : 40枚 8.8kg
コメント : 朝のモジリを見て決めました。1本半から始めましたが流れると引っ掛かりがあり、やむを得ず1本2分にすると間もなく釣れ出しました。しかも型揃いばかり。平成最後の年号に優勝出来、思い出に残る例会となりました。

第2位 岩田 大介 
入座場所 : 3軒目農家下(上流側止め)
竿 : 14尺
タチ : 1.8本
タナ : 下針トントン
エサ : バラケ 巨べら+新べら
クワセ α21+四季
釣果 : 26枚 4.0kg 大型賞 44.0cm
コメント : 一投目からマブ、その後もマブマブマブ。たまに乗るヘラも7寸以下。へら率が高くなった時間帯もあったが全部子べらだった。後半はマブを釣るのも難しくなった。終了近くの13時40分に、まさかの44センチが来てビックリ‼️ 26枚で今シーズンの例会終了。

第3位 中島 邦彦 
入座場所 : 倉庫から20m
◻︎竿 :
◻︎タチ :
◻︎タナ :
◻︎エサ :
◻︎釣果 :
◻︎コメント :編集中



編集者の報告
試釣では良かったカーブ下エリアは意外と渋い。三軒目エリアは5人が入り、止め寄りの浅場は枚数は出ないが型が良く、カーブ寄りは例年に無く型も悪くコベラも少ない、ハス中の常勝ポイントがやはりバランスが良かった。このエリアは毎年、終了間際に尺上が出るのが不思議。クビレ近辺は型が良いが枚数が出ない。なんと優勝はここ数年不調で誰も試釣していない倉庫下。型も枚数も圧倒的であった。中型のヘラが少なく、大型化がここも進んでいる。