令和7年度 5月11日 第2回例会 茨戸川・篠路川
- 天候 曇り
- 気温 13℃
- 風向 北2
- 概況 ハタキほぼ無し
- 開始 4:30 終了 13:00
- 参加 15名
優 勝 | 岩田 大介 | 19.58kg |
---|---|---|
第2位 | 宮本 伸樹 | 15.57kg |
第3位 | 北條 進 | 12.94kg |
第4位 | 久保 進也 | 10.40kg |
第5位 | 千葉 茂 | 9.27kg |
大 型 | 久保 進也 | 39.4cm |
優 勝 岩田 大介
場所 :北大ボート奥、水路手前
竿:11尺
タチ:1本8分
タナ:底釣り
釣果:19.58kg 52枚
コメント:掛けてからの魚のファイトと同じくらい左右にある藻とのファイトでスリルがあった。群れが来ると連チャンで釣れて、ヘラがいなくなるとマブとウグイがパラパラ。撤収時のお手伝いがとてもありがたかった。
第2位 宮本 伸樹
場所:ボート乗り場水門近く
竿:12尺
タチ:2本半
タナ:1本半~2本
エサ:グルマッシュ(四季+マッシュダンゴ+尺上)
釣果:15.57kg
コメント:優勝した岩田さんの隣に入りました。1日中ポツポツと釣れて、楽しい1日でした。
第3位 北條 進
入釣場所 北大ボート奥
竿 12尺
タチ 1.1本
タナ 底〜10cm
エサ バラケ マッシュダンゴ+四季
クワセ 四季+凄グル
釣果 28枚 12.94Kg
コメント 前半はアタリが分かりづらく、何枚かバラシたが、尺上ばかりで15枚。後半はマブ、ウグイが多くなり、釣れても中ベラ主体だった。それなりに楽しめたが、左隣の岩田さんは好調で、大中混じりで倍の枚数、優勝でした。さすがです。参りました。
編集後記
昨年の生振フィーバーに期待していたが当日はあいにくの北風。安定の北大ボートと2年前良かった茨戸川緑地ポイントに分かれたが、北大ボートポイントに軍配が上がった。特に北大ボートポイントでは、Iさん77歳(喜寿)が周りとダブルスコアで優勝をするという快挙を成し遂げた。また北大ボートポプラ寄りに移動した会員Kは9時から14枚で10kg、4位と圧倒的に型が良かった。