11月27日 砂取沼 釣行
先週にひきつづき砂取沼へ釣行いたしました。11月も末になりもうすぐ師走となりますが、当日は季節離れしたような天候で、一日を通して風も弱く絶好の釣 り日和でした。 23日(祝)も上々の釣果があったということで、野べら支部の面々は今シーズンの締めくくりということで早朝より入座、日没をもって終了となりました。 釣果も良型美形のへらぶな、それにまじって大型のマブナも竿を絞り、意中の魚でなくともこの時季の風物詩ともいえる強烈な引きに、自然と笑顔がこぼれた一 日となりました。
11月20日 砂取沼 釣行
北海道野べら支部の年間行事最後になる納竿会が昨日から行われ、当日朝は各会員来年もよろしく!と早くも挨拶を交わしておりました。 さすがに気温も低く充電期間に入られる方も多いのですが、結氷するまで釣りを続ける会員も多く、会場を後にした面々は降雪の北村方面を 後にして札幌よりの砂取沼に釣行しました。写真の奥側が薄く氷が張っているのがわかることと思います。割合安定した天候の中粘って 全員がへらの顔を見ることができ少ない枚数ながら、貴重な釣果に満足できた釣行となりました。
11月6日 苫小牧地蔵沼 釣行
今年の例会も全日程を終了し冬休み前に残りのシーズンを楽しもう!ということで今回は苫小牧にあります地蔵沼へ釣行いたしました。さすがに朝は冷え込みま したが、陽が昇るにつれて暖かくなり この季節としては非常に良い天気になりました。釣り場の環境も非常に整っており、美しい景色の中で一日を満喫することができました。
・釣況はといいますと、魚影も非常に濃く、水温が下がってはいますが活性も割合良く、タナ1本前後の釣りまたは底釣りを行っても釣果が得られ、終始心躍るような中で釣ることができました。当日はセット釣りが好調で、麩系のバラケにグルテン、またはウドン、ヒゲトロにも反応があり、次々といろいろな事を試しながら釣ることができ、さまざまな情報を得ることができて本当に楽しい一日を過ごすことができました。
ぜひまた近いうちにお邪魔させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
10月16日釣り場清掃活動
第11回例会終了後、会員全員で釣り場のゴミ拾いを行いました。これからも楽しい釣りをするには、綺麗な場所で楽しみたいもの。 ぜひみなさんも釣行の際には、ゴミを持ち帰る心がけをお願いいたします。特に釣り針やテグスなどは、子供や鳥獣にケガを負わせる要因になりかねません。 ゴミのない綺麗な釣り場で楽しく釣りましょう!
10月9日 放流体験会
10月9日(日)北村ふれあい公園にて新べらの放流が行われ、地元の小学生による放流体験会も同時に行われました。 長旅を終えてはるばる北海道にたどり着いたへらぶな。お手伝いいただいた方により沼に放たれると勢いよく泳ぎだし、 見てるだけでワクワクする一時でした。残りのシーズン、そして翌春以降みんなを楽しませてくれることが期待できます。 放流バッチの購入、また当日のお手伝いなどご協力ありがとうございました。
8月21日皆楽公園 釣行
風が涼しくなってきました。お盆をすぎると秋がすぐそこまで迫っている感じです。一雨ごとに季節は変わります。当日も午後から秋雨前線による強い雨に見舞 われました。 そんな影響があってか北国のヘラは元気を得たようで、思っていたよりか釣果を獲ることができました。今週末は花月沼例会、そして翌週は秋季大会と秋釣シー ズン突入といったところ。 気温の差が激しくなる季節。体調管理には十分気をつけけましょう!
7月10日ジュニア・ビギナー大会
7月10日(日)月形皆楽公園にてジュニア・ビギナー大会が開催されました。ヘラブナの活性は一段落で、思うようには 釣果が得られませんでしたが、初めてヘラ釣りをした小学生の参加者も数枚のヘラには出会うことが出来たようです。 大会中心配された雨もなんとかもちこたえ、楽しい一日を過ごすことができました。
さあいよいよ次週は団体トーナメントの予選が行われます。決勝目指してがんばろう!
5月22日北村周辺 釣行
今年の週末(日曜日)はなかなか晴天にならず、先週までは凍えるような気温の中での釣行でしたが、当日は 一気に初夏モード!気温もグングン上昇し、半袖でも大丈夫な感じ。ただ周辺の田んぼが田植えの準備 を行ったため、各沼には濁りが入っており、限られた沼で釣が可能といった感じでした。陽気に誘われたのか、 ヘラのタナも上昇したようで、宙釣が好釣果につながるようでした。さあ次週は雁里沼での第3回例会! 今年はどんな結果になりますか?ご期待ください。
5月14日札幌近郊での釣行
今週は例会の予定になっていないため土曜日に釣行しました。茨戸周辺、篠路川にでも行こうと早朝現地に 行ってみると、予想以上に水位が低く、水色も良いとはいえず、入釣する気になれずにウロウロ。後に仕事が 入っていたため、とりあえず時間まで発寒川で釣ることとしました。5月の中旬ですがここ数日は季節外れの 寒気の影響で非常に冷え込んでおり、当日も日のあたるところへ自然と足がむかいました。 入釣後モジリもあり釣れるかなと期待しましたが、釣れてくるのはマブばかり、まっ時間までの釣だからと 気楽にしてましたが、仕事終了後の釣でもヘラに会うことはできず、とうとうこの日はフラレテしまいました。
4月30日南幌 親水公園釣行
明日は野べら支部の第一回例会ということで例会場所の巴沼の状況を見に行き札幌へ戻る途中 南幌の親水公園(晩翠沼)で3時間ほど竿を出しました。沼は満水状態、北西の風も強く吹いており 風を背にできる場所をさがして入釣。ほどなくアタリが出始めましたがウグイやタナゴが大半でお目当てのへらは 同行の戸谷氏が尺クラスを1枚釣ったのみでした。さあウォーミングアップも終了、明日は本番です。 みなさんがんばりましょう!
4月24日春季大会 祝優勝 岩田大介
いや〜やりました。今年の優勝者は我等野べら支部の岩田さん! 全体に低調の中見事に大会を制しました。表彰式には出られなかったため、 主に抱かれずの優勝記念品に出演してもらいました。 さあ次はいよいよ第一回例会の開催です。みなさんがんばりましょう!
4月17日北村にも春がやってきました
例年より遅くなった今年の開幕。一部氷が残っておりますがあと数日のうちに消えることと思います。
日差しがまぶしい春の陽気は続かずこのあと強風と霙交じりの雨になり、またもや釣りを満喫するには至りませんでした。
来週は春季大会の予定。ぶっつけ本番になりますがみなさんがんばりましょう!(好天を祈る)
4月10日北村ふれあい公園
早朝より入釣されている方々の後ろにはまだまだ残雪が。
やはり例年よりは多く感じます。ふれあい公園も一部氷が残っており、他の各沼は結氷状態でした。(4月10日現在)
前日は釣果もあったようですがこの日は私が見ている間では無かったようです。天候の悪化も伴い徐々に帰途につかれたようでした。 北村より三連湖方面へかすかな望みをもって行ってみましたが、ますます風雨が強くなり、釣は断念しました。
次週は各沼も釣りができるようになると思われます。まちどおしいなあ〜